京都・三条の新感覚うどん専門店
「UDON MAIN(ウドン メーン)」
デリバリー&テイクアウトはじめました!
営業時間変更のお知らせ
緊急事態宣言発令に伴う時間短縮の要請を受け、
営業時間を変更させていただきます。
【時間短縮期間】
2021年1月12日(火)~3月7日(日)
【営業時間】
17:00-20:00(LO19:30)
※お酒の提供は19:00まで
夜の営業につきましては、ご予約いただいた日のみ営業といたします。
(前日までのご予約をお願いします)
今後感染状況に応じて臨時休業となる場合もございます。
詳しくは、HP・SNS・店頭にてお知らせいたします。
京都の大和大路通りからほど近く、
古美術や骨董店が軒を連ねる
新門前通りにうどん専門店
「UDON MAIN(ウドン メーン)」は
店を構えております。
当店が普通のうどん屋と違うのは、
世界各国の様々なスパイスと京都の出汁文化を融合させた
新感覚の「スパイスうどん」をご賞味いただけるということ。
オリジナルの配合にこだわったスパイスやハーブを用い、
国産昆布や数種類の節によるお出汁と合わせる。
その味わいとの出逢いは、
今までに感じた事の無いおいしさを
体験していただけるはずです。
京都から発信する新たなうどん文化をお楽しみください。

スパイスには代謝の向上、抗酸化作用、抗炎症作用など、他にも様々な効果が期待できます。
食欲や消化を促進し、デトックス効果もあると言われているので、健康志向の女性にもピッタリです。
そして麺類の中でも特にヘルシーと言われているのが、うどん。
中でもつなぎに油を使わない氷見うどんは、特にヘルシーと言えるでしょう。
50種類以上の中からメニューごとにマッチしたスパイスを用い、国産昆布や数種類の節による繊細なお出汁と融合させて、独創性豊かな味わいを生み出しています。
お出汁とスパイス、ダブルの旨味が織り成す魅惑のおいしさをどうぞ。
スパイスとお出汁。
どちらも日常の中にあるものですが、この2つが組み合わさる事で、おいしく且つ健康的に。そんな体験ができる「スパイスうどん」をぜひご賞味ください。

スパイスの種類や効果を理解し、適切に使用できる知識を持つ、スパイスインストラクター。 そんな資格を持つ店主の母が調合するスパイスは、全てオリジナルの本格派。 各メニューのお出汁と合う様に選んだ末の、味の深みの違いをご堪能ください。
当店で使用するお出汁は、道南昆布に4種類の節を合わせた深みのある味わいが特徴です。
繊細さの中にも旨味の強さを発揮しており、うどんとの相性が抜群。
厳選した食材による実直なおいしさを感じていただけるでしょう。
また、うどんは富山名物「氷見うどん」を使用しており、手延べ特有ののどごしと滑らかな食感をお楽しみいただけます。
※価格は全て税抜きです。

ペッパー燻製鯖うどん
1000円
燻製した鯖に数種類のスパイスを合わせて、わかめ、ふのり、九条ネギを添えた、当店でも一番の人気メニューです。
鯖の旨味にグリーンペッパーの弾ける様な爽快感と辛みが混ざり合い、お出汁に溶け込む事で深みのある味わいを生み出します。
手延べうどんの強いコシと豊かなのどごしもたまりません。
トンポーローうどん
1100円
国産の皮付き豚バラ肉を使用した、UDON MAIN流肉うどんです。
豚バラ肉は10種類のスパイスでじっくり3時間煮込み、一晩寝かせる事で旨味を凝縮。
ほろっとほどける様な至極のやわらかさとなっており、ふわりと香るスパイスの余韻もまた心地良さを感じていただけるはずです。
パクチー味噌
赤地鶏団子うどん
1250円
パクチーをふんだんに使用した地鶏団子のうどんです。 パクチーは炒めたものとフレッシュなものの2種類を添え、それぞれの風味の違いを味わえます。 オリジナルのお味噌や赤地鶏団子にもパクチーを使用。 パクチーが苦手な方でも食べられるとご好評です。
ハーブMIX
梅とろろうどん
1100円
すりおろした長芋と自家製のスパイス梅干しペーストをトッピングし、さっぱりとした爽やかさを表現したうどんです。
数種類のスパイスとハーブを独自配合しているため、酸味と共に広がる香りが食欲をかき立ててくれます。
滑らかなとろろもおいしく、女性に人気の一杯です。
ピリ辛にんにく
京揚げうどん
950円
揚げ豆腐に自家製のガーリックラー油を組み合わせた、
スタミナ満点のうどんです。
ラー油には十種類以上のスパイスを配合しており、ピリッとした辛味の中にガーリックの香ばしい風味が広がります。
サッと揚げた京豆腐との相性も抜群です。
※価格は全て税抜きです。
- 麻婆京豆腐うどん
- 1100円
- 海老グリーンカレーうどん
- 1350円
- 「松屋久兵衛」酒粕うどん
- 1100円
- ゆず胡椒出汁巻きうどん
- 900円
- THE Kyotoうどん
- 1200円
- ねぎうどん
- 750円
ざるうどん
- 〆にうどんつゆお出汁割りができます。
- ざるうどん
- 1200円
[麺量] 小 -100円
大 +200円
※並は湯麺の約1.4倍
- トッピング
・燻製サバ
・とろろ
・炙り豚しゃぶ
+200円
+300円
+350円
オプション
- 麺大盛り
- +200円
- 京都産コシヒカリ
ライス - +250円
- パクチー追加
- +300円

※価格は全て税抜きです。
MAKE9 BENTO
メイクナイン弁当
各小鉢200円
季節によって内容は変わることがございます。
お好きな単品おうどんにお好きなおばんざいをプラスできます。
あなたがつくるお弁当です!
・パクチー味噌和えひじき煮
・ピリ辛にんにく赤地鶏の棒棒鶏
・ハーブMIX梅鰹大根サラダ
・ゆず胡椒添え出汁巻卵
・ちりめん山椒銀シャリ
・デザート
コース料理も承ります
ディナータイムには2種類のコースをご用意しております。
自家製スパイスとかえしでお召し上がりいただく豚しゃぶコース。
市場仕入れの新鮮な食材をスパイスと出汁で楽しむうどんすきコース。
どちらも4種類の自家製スパイスを組み合わせる事で、様々な味わいをお楽しみいただけます。
ぜひあなた好みの組み合わせを見つけてみてください。
豚しゃぶコース
(9種類+〆氷見うどん)
3500円
コース内容
- ・京都ポーク
- ・ハマグリ
- ・京ごま豆腐
- ・生湯葉
- ・しいたけ
- ・えのき
- ・白菜
- ・水菜
- ・九条ネギ
- ・〆のうどん
うどんすきコース
(11種類+〆氷見うどん)
5000円
コース内容
- ・京赤地どり
- ・ハマグリ
- ・活き車海老
- ・帆立貝柱
- ・生麩
- ・生湯葉
- ・京ごま豆腐
- ・しいたけ
- ・白菜
- ・水菜
- ・九条ネギ
- ・〆のうどん
4種のスパイスで味変しながら
お召し上がりください
UDON MAINの自慢はスパイスうどんだけではありません。スパイスをふんだんに使用した一品料理の数々もご堪能いただけます。
50種類以上のスパイスをメニューに合わせて使用し、食材の持つ旨味を引き出しております。
例えば人気メニューのギョウザは、にんにくの有り無しでそれぞれ2種類のスパイスダレをご用意。
花椒酢しょうゆ、ヤンニン醤油、パクチー味噌など、その味わいの広がりは実に多様です。
ギョウザ
6個 500円
- 600円
ギョウザ6個+京都産コシヒカリライス(中)
- 1000円
ギョウザ6個+サッポロ(赤星)
※お一人様1日1回限り。
※上記セットはお一人一杯おうどんを注文した方のみの金額となります。
-
にんにく有
にんにく有の餃子はニラを入れてスタミナ満点の味わいに。タレは花椒酢しょうゆとヤンニン醤油でお召し上がりください。
-
にんにく無
にんにく無しの餃子はニラの代わりに白菜と九条ネギを使用。女性にもおすすめです。こちらは酢コショウとパクチー味噌をつけてどうぞ。
※にんにくの有無が選べます。
※仕入れ状況によりご提供できない場合もございます。
※価格は全て税抜きです。
- シャキシャキスパイスサラダ
- 450円
- ナスのスパイスごまだれかけ
- 450円
- 生胡椒添え冷奴
- 550円
- トマトと京豆腐のカプレーゼ
- 600円
- 牛すじの煮こごり
- 600円
- オクラと長芋のゆず胡椒キンピラ
- 650円
- 京厚揚げと九条ネギのグリーンカレー風味
- 700円
- UDON屋の出汁巻き
- 750円
- 赤地鶏のジャークチキン
- 800円
- 具たくさん春巻き
- 850円
- 三喜飯店直伝トンポーロー
- 900円
※価格は全て税抜きです。
ビール
- 瓶ビール (SAPPORO赤星)
- 700円
- クラフト生ビール
※日により内容は変わります。
①スノーブロンシュ
②瀬戸内ヴァイツェン
③ゆずラガー
④インドの青鬼 - Small 600円
Regular 850円
HIGHBALL whisky with soda
- 角
- 500円
- 山崎
- 850円
- 響
- 950円
- デュワーズ
- 600円
- 梅ハイボール
- 650円
- スパイシーハイボール(TALISKER 10年 )
- 800円
JAPANESE SAKE
- ・銀閣(京都)
- Small 500円
Regular 900円
- ・五山の四季(京都)
- Small 500円
Regular 900円
- ・蒼空(京都)
※仕入れがあるとき限定 - Small 800円
Regular 1,400円
- ・久保田 千寿(新潟)
- Small 700円
Regular 1,300円
- ・久保田 萬寿(新潟)
- Small 1,600円
Regular 2,400円
JAPANESE SHOCHU
- 二階堂(麦)
- 500円
- 知心剣(麦)
- 600円
- 京の芋焼酎「いもたん」(芋)
- 650円
- 黒千代香(芋)
- 1,000円
OTHERS
- 梅酒(京都 城島酒造 梅小枝)
- 550円
- ストーンズバック
- 650 円
- シャンディーガフ
- 700円
- 自家製柚子シロップ スーズソーダ
- 850円
- 白ワイン
- grass 600円
bottle 3,000円
DRINK NON ALCOHOL
- ウーロン茶
- 300円
- ジンジャエール(甘)
- 300円
- ジンジャエール(辛)
- 300円
- コカ・コーラ
- 350円
- アップル 100%
- 400円
- オレンジ 100%
- 450円
- ノンアルコールビール(Asahi)
- 500円

築120年の古民家をリノベーションした店内は、京町屋の落ち着きとカジュアルさがあわさった、和洋折衷を基調としたデザインです。
1階には掘りごたつやカウンター席が並び、デートやご家族での食事に最適。
2階は20席のお座敷になっておりますので、貸し切りでのご宴会やパーティーなどにも利用可能です。
ぜひ様々な用途でご利用ください。

#京町家
#うなぎの寝床
#ネオンサイン
#現代美術家 国谷隆志
#木看板
#プランニングアート 三好俊広
#砥部焼
#beyond the UDON
#和将窯 山本和哉
#ワイヤーアート
#ハンドシリーズ
#HAyU 小川学
#オリジナルグッズ
#走り庭
#田中美穂植物店
- 住所
- 〒605-0088
京都府京都市東山区西之町201-1
- アクセス
- 京阪本線・鴨東線「三条駅」2番出口より徒歩2分
京阪本線「祇園四条駅」9番出口より徒歩3分
- 営業時間
- 【平日】
10:30~15:30(L.O.15:00)
17:00~22:00(L.O.21:30)
【土曜日・祝日】
8:30~15:30(L.O.15:00)
17:00~22:00(L.O.21:30)
【日曜日】
8:30~15:30(L.O.15:00)
17:00~20:00(L.O.19:30)
※月曜日が祝日の場合、
日曜日22:00まで月曜日20:00までの営業となります。
- 定休日
- 火曜日(祝日の場合翌日定休日)
- 座席数
- 34席(宴会・パーティー時 着席:20席)
- 貸切
- 可(2階20名/1階14名)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー
- 可(PayPay)
- 駐車場
- なし
近隣にコインパーキングがございます。
- 備考
- 分煙
お庭の縁側で喫煙いただけます。